「ほうらいの豆びな」シリーズ

「里の木のおもちゃ みのる」(里のみのる工房)では、お子様も飾って遊べる、小さな木のおひなさま、ひな人形を作っています。
地名(蓬莱山)にちなんだ、「ほうらいの豆びな」です。1989年から作り始めています。
五段飾り、三段飾り、二段飾り、一段飾りがあります。
玄関先やちょっとした棚に飾って頂ける大きさです。
五段、三段飾りの桐箱は収納用です。(両開き扉の木箱ではありません)

ろくろで作った丸い形をした小さな木のおひなさまです。
五段、三段、二段飾りのおひなさまの大きさは、お内裏さま高さ5cm、他は3.8cmです。
お雛様の材質は「かえで」です。

彩色は自然塗料(金色除いて)を用いていますので、落ち着いた色合いになっています。
一つ一つ丁寧に色づけをしています。
「ほうらいの豆びな」シリーズ種類 ※画像をクリックすると大きい画像がご覧になれます。
名札

ひらがなと漢字の両方大丈夫です。

生年月日の表記も出来ます。
桐箱

三段飾の桐箱です。

五段飾の桐箱です。
